我流! 英語プレゼン作成・試行錯誤

試行錯誤しながらなんとか作れるようになった英語プレゼン資料作成の経験、聞いてください

ホリデーシーズン直前のオンライン会議

英語のプレゼンで日々試行錯誤している我流 探(がりゅう さぐる)です。

ホリデーシーズン直前のオンライン会議

みなさんは、今年のクリスマス、どのようにお過ごしですか?

毎月開催しているオンラインの定例会議を始めようとしたところ...

今週半ばに、海外の人たちと毎月開催しているオンラインの定例会議に参加したところ、画面に現れた海外の人たちは、トナカイや小さなクリスマスツリーの付いたカチューシャを頭に付けていたり、赤・緑・白のクリスマス・カラーの服を着たり、小さなクリスマスツリーを机の上に置いたり、クリスマスっぽい飾り (ornament) を壁の見えるところに貼ったりしてました!

みなリラックスした感じで会議が始まり、ホリデーシーズンの楽しい話題やジョークなども飛び出し、終始なごやかな雰囲気の会議となりました。

「やられた...、自分も何か仕込んでおけば...」と悔やまれてなりません...。

 

この会議の終わりに「日本もホリデーシーズン、楽しんでる?」 と聞かれたのですが、自分は準備不足で日本のクリスマスの話を出しづらかったこともあり、黙っていたところ、同僚の人が淡々と「日本では皆 new year holidaysの長期休暇を取るんだ」と回答し、自分たちのお楽しみはもう少し先、まだ仕事があるよ、といった感じで相手に伝わったと思います。

自分はこの会議で、クリスマスのネタで海外の人たちと一緒に盛り上がりたかった...。

次の機会では必ずモノにしたいと強く思いました。(まだまだ試行錯誤)

 

なお、年末のこの時期に、ミーティング等でこうした話題を話す際には、様々な文化や背景を持つ人たちが参加している可能性を想定して、「メリー・クリスマス」とか「ハッピー・クリスマス!」とは言わずに「Happy Holidays!」「Have nice holidays!」(楽しいホリデーシーズンをお過ごしください) と伝えるようにしてます。

 

 

今日のポイント:
クリスマス休暇等のホリデーシーズン直前のオンライン会議では、それにちなんだ「盛り上げ」があるかもしれないので、事前に話すネタや関連グッズなどを準備しておくと、いざその話題が出たときに強気で一緒に盛り上がれるのでよいです。
たとえ空振りに終わっても、海外の人たちとのコミュニケーション力を高めるためのよい練習になったと思うようにしてます。

 

広告: