我流! 英語プレゼン作成・試行錯誤

試行錯誤しながらなんとか作れるようになった英語プレゼン資料作成の経験、聞いてください

雑談用の英語表現:桜の開花と花見

英語のプレゼンで日々試行錯誤している我流 探(がりゅう さぐる)です。

ミーティング冒頭の雑談用の英語表現:桜の開花と花見

みなさんは、英語のオンラインミーティングや会議の冒頭で雑談をしなければならないとき、どんな話をしようと思いますか?

突然英語で雑談をしなければならなくなったとき、何を話せばよいか?

海外の相手との定期的なオンライン・ミーティングや比較的カジュアルな打ち合わせをするときに、余裕を持って開始時間より前に会議システムに接続したり、他の出席者の参加が遅れているような会議に入ったとき、海外メンバー1〜2名と自分だけがミーティングスペースにいる状態が数分間続くような状況がたまに発生すると思います。

そんなとき、顔は出しているのに黙ったままでいるわけにもいきませんので、何か雑談をして間を持たせなければなりません。

あらかじめそうなることを予想していれば、事前に雑談で話すことを考えたり、その英語表現を調べることもできますが、突然1〜2名だけがミーティングに参加しているところに飛び込んでしまった場合、参加者が増えて会議の本題に入るまで、あるいは英語が流ちょうな日本人の同僚が参加するまで、腹をくくって手持ちの英単語・英語表現だけで数分間話し続けることになります。

このような突発事象に備え、日ごろから雑談用の簡単な英語表現を10件くらいリストにして持っておく、または出来れば暗記しておくと、焦らずに対応できてよいと思います。

季節とか天候についての表現が無難です。

もうちょっと会話を膨らませたいとき、例えば近々に開催される有名なイベント、現在開催中の行事などについて、(ムダになってもよいので) 説明の文章を2〜3個考えて、ネットでその英語での言い方を調べるなどして用意しておくと安心です。 (オリンピック、ワールドカップ、芸術系の授賞式など)

自分からそのような話題を相手に積極的に振って雑談ができたら、その相手とまた少し近くなって、嬉しくなること間違いなしです。

自分は最近海外の人たちとオンラインミーティングを持ったのですが、その冒頭、相手側2名 vs 日本人の自分が1名だけ、という状況になり、相手側からの「週末どうだった?」という雑談の話題に対応しなければならくなりました。

その相手は「こっちはまだ雪が降っている。雪はもうたくさんだ。日本はどうだ?」と聞かれたので、週末暖かだったので「暖かかった(Very warm. )」と答え、それに続いて「 サクラがの花が... (Cherry blossom...)」と桜の話題を出したのはよかったのですが、「もうすぐ咲きそうだ」「咲いている」の英語の言い方が思い出せず (分からず)、困ってしまい、しばらく考えていたところ、相手から助け船が出て「bloom soon?」と言われて「Yes, Yes!」と答え、そこから知っている単語をつなげて「花見のパーティーに行くだろう (We will have a drinking party with cherry blossom. )」という何やら怪しげな英語を語ってその場を切り抜けました。

ということで、これからの花見の時期にもし英語の会議やカジュアルなオンラインミーティングなどに参加する予定があれば、サクラの開花、お花見、お花見パーティーなどに関する簡単な英語表現をいくつかメモにしておくと思います。

例えば、

  • 桜の花:cherry blossoms
  • 桜が咲いた:The cherry tree bloomed.
  • 桜の花が咲いている:The cherry trees are in blossom
  • 桜の花が満開です:The cherry trees are in full bloom. 
  • お花見:Cherry blossom viewing party
  • 花見パーティーを計画してます:We plan to hold a hanami party. 

こうした単語に「楽しみにしている (I'm looking forward to〜)」などを組み合わせると、今の季節に合った、なかなかまっとーな英語の雑談ができるのではないかと思いました。

今日のポイント:
ミーティングの冒頭で自分が主導して雑談をしなければならなくなった場合、季節や天候に関わる話題を振るのが無難。
短い雑談が繰り広げられることを想定して、直近話題になりそうなイベントに関する英語表現や英単語をあらかじめメモしておくと、安心してミーティングに臨める。

 

広告: