我流! 英語プレゼン作成・試行錯誤

試行錯誤しながらなんとか作れるようになった英語プレゼン資料作成の経験、聞いてください

誰も教えてくれない! 英語で我流セールストーク

英語のプレゼンで日々試行錯誤している我流 探(がりゅう さぐる)です。

誰も教えてくれない! 英語で我流セールストーク

みなさんは、英語で、お客さんに対して、何かの売り込みをした経験はありますか?

お客さんに対して英語で商品を売り込む...

自分は、めったにないのですが、経験があります。

英語のプレゼン用スライドを1枚作るのに1日〜2日はかかっていたような頃に、海外のお客さんに新商品の説明をするために出張することになり、出張先の国の現地スタッフの人たちとお客さんを訪問したのですが、現地の営業関連の人ではなく自分が新商品の説明をすることになりました。

その出張では、海外の仕事に慣れているベテランの日本人の人が同行したのですが、「ちゃんとその商品を売り込むこと」と強く言われる一方、英語でお客さんに商品の売り込みをするのに、どう話せばよいのか、教えてもらう機会がなく、仕方なく、自分で考えて、ドキドキしながらお客さんを訪問しました。

自分が、その商品の仕様や機能を説明した英語のプレゼン資料を作ったのですが、商品に関わる写真や画面コピーを貼り付けたスライド、商品の機能や特徴をまとめた箇条書きのスライド、などで構成したシンプルなプレゼン資料でした。

資料の中身は理解できているので、ただ説明するだけなら、各スライドに書いた単語や文章をそのまま読み上げるだけで説明が出来るだろう、何回か練習もしたので何とかなるだろう、と出張前には思っていたのですが、「売り込む」「買ってもらえるよう説得する」となると話は別で、機能や仕様をただ読み上げるだけでは売り込みにはなりません。

当時読んだビジネス英語の本だったかネットの記事のようなものに、「製品を売り込む場面では、Youを使って製品を説明することがよく行われる」という説明がありました。

そこで、「Youを使うしかない!」と考え、商品の説明が一通り終わったあと、プレゼン資料の最後に用意したサマリーのスライド(その製品の仕様、機能、お客さんのベネフィットをまとめたもの)を表示しながら、以下のような英語で製品のプロモーションを試みました。

・今日、私は、ここに書いてある商品の仕様、機能、ベネフィットを説明しました
・そして I believe.... (私は...だと強く思います)  
・You need this! And you need this, this!
・You have to use this! And this and this!

はじめて英語でセールストーク

その打ち合わせに参加していたのは、物品の購入の判断ができる幹部の人たちと、その人に助言する中堅の人たちだったのですが、苦笑いというか、少し引いて自分の話を聞いていたように思います。

どうも違ったかな、と思い、次のお客さんのことろでは、

You can do this, do this, do this, if you purchase this product!  
(この製品を買ってもらえれば、これが出来るようになります、これもできます、これもできます!)

このように話した後、お客さんの顔を見たのですが、前のお客さんたちよりは普通そうな表情をしてました。

同行していたそのベテランの日本人の人に聞いたところ、「まあ伝わったんじゃないの...」とテキトーに流されてしまいました。

あれから月日が経ち、今もし自分が同様な場面に出くわしたら、きっと以下のような、もう少し柔らかな言い方で、製品を売り込むのではないかと思ってます。

・I would like to propose that you use thses functions by introducing this product. (この製品を導入することで、これらの機能をお使いいただくことを提案したい)
・I would like to strongly recommend to ... (この製品を導入して、これらの機能をお使いいただくことを強く推奨します)
・I would like you to consider to introduce ... (この製品を導入して、これらの機能をお使いいただくことをご検討ください) 

 

今日のポイント:
お客さんへの直接の売り込みは、現地の営業スタッフといった人たちに任せるのがよいと思いますが、もし出番が回ってきたら、柔らかめの言い方にすると、無難でよいと思います。

 

広告:

 

 

関連記事:

garyu-study.com